無垢の木材でオーダー家具や生活雑貨を作っています。

木の種類と塗料について

  • HOME »
  • 木の種類と塗料について

使い勝手や生活スタイルに合わせてお選びいただくための、木と塗料の特徴を紹介しています。

 

木の種類について

アメリカンブラックチェリー

きめ細かい肌目です。時間とともに徐々に赤みが増していきますので、経年変化を楽しみたい方におススメです。チェリー材独特のガムポケットと呼ばれる黒い斑点や線が入る場合もございます。

 

ブラックウォールナット

木目はチェリーよりはっきりしています。紫や赤をおびた褐色(濃い茶色)で、濃淡の縞が特徴です。上品な印象で、お部屋を落ち着いた雰囲気にしたい方におススメです。白太と呼ばれる色味の薄い部分(色むら)が入る場合がございます。

 

※woodworksoneでは、アメリカンブラックチェリーとブラックウォールナットの2種類を主に使っています。
この他、オーク(ナラ)、アッシュ(タモ)、クリ、メイプル(カエデ)など、他のご希望樹種がございましたらご相談下さい。

 


塗装の種類について

オイルフィニッシュ

亜麻仁油を主成分とした、FDA(米国食品医薬品局)の基準にも適合した木材塗装用オイルを使用しています。木にオイルを浸透させる仕上げ方法なので表面に塗料の膜ができず、木の自然な肌触りをお楽しみいただけます。自然素材の塗料をご希望の方、ご自分でお手入れしながら家具を育てたい方にもおススメです。

オイルウレタン仕上げ

オイル仕上げの自然な質感とウレタン塗装の強度、双方の特徴を併せ持った塗料です。オイルフィニッシュよりも少し光沢がでます。オイルフィニッシュより耐水性があるため、テーブルの天板などにおススメです。

PAGETOP
Copyright © woodworks one All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.