6月2日(土)、3日(日)に開催される杜の市にいよいよ出店します。
ぎりぎりまで準備に追われております。。。
杜の市の詳細につきましてはこちらをご覧ください↓
http://morinoichi.net/
ご来場の注意点を1つ。池の周りは、足元が斜めだったり、ボコボコした道もございます。
また、菅の台会場と駒が池の2会場あり、とても広い会場ですので
スニーカーでのご来場がおススメです!
woodworksoneは、駒が池の会場です。
クラフト市では、ホームページにもまだ登場していない、新商品も制作しておりますので、
ここで少しご紹介いたします!
寄木の小物入れ チェリー&メイプル
今まではブラックウォールナットのみでしたが、明るい色のチェリー&メイプルで作りました。
フタを開けるとまた違う表情が楽しめます。宝箱のような小物入れです。
曲げ木のハンガー
しなやかな印象を持った無垢のハンガーです。肩の部分は一つ一つ手で削り出し、
滑らかに仕上げています。
木や金属の素材感が、ナチュラルな洋服とも馴染んでくれます。お気に入りのお洋服にぜひ!
ウォールナットのリム皿
木のお皿は、陶器質のものに比べ、温かいものが冷めにくいのが特徴です。
パスタはもちろん、ソースなど汁気のあるお料理でも美味しくお召し上がりいただけます。
ワンプレート皿、パン皿 直径24センチ
木の表情を楽しんでいただけるシンプルなお皿です。
パンをのせたり、お料理を数種類のせて、カフェご飯のように使ったりできる、
少し大きめのサイズです。
ジャムスプーン
ビンに残ったジャムを最後まで、美味しくいただきたい。そんなジャム好きさんのためのジャムスプーン。
柄は、大きなビンでも手にジャムがつかないように、長めになっています。
特徴はビンの隅々まで行き届く、スプーンの先の形状。ぜひ、会場でお試し下さい!
スプーン 大丸 小丸
視力検査の道具ではございません。。まん丸の形と柄のデザインがかわいいスプーンです。
チャーハンやガパオとの相性は抜群!アジアの料理店でご飯を食べているような気分にさせてくれます。
ご紹介したもの以外にもたくさんの商品をご用意してお待ちしております!
天気予報では、2日間、いいお天気だそうです。
皆様、お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください!