無垢の木材でオーダー家具や生活雑貨を作っています。

オーダーのコツ

オーダーのコツ

 

woodworks one の家具づくりの中心は「オーダー家具」です。

オーダー家具ってどう注文すればいいのかわからない、
という方もいらっしゃるでしょうが、大丈夫、
難しいものではありません。
初めての方でも安心してご相談いただけるように
丁寧にご案内させていただきます。

今持っているイメージを伝えていただき、
提案、検討、相談を繰り返し、家具のかたちを決めていきます。
ここでは、円滑にご注文いただくための、
「オーダーのコツ」をご紹介します。


〈ご相談前〉

まずは、できるだけ具体的に「使い方」のイメージを膨らませるところからはじまります。
イメージがまとまらない場合は優先順位をつけると、整理しやすいです。

1.どこで使う
2.だれが使う
3.なぜ必要
4.どのように使う
など

ダイニングテーブルの例)
1.ダイニングで
2.普段は家族3人、休日は人が集まるので7人くらいで囲むことがある
3・今のテーブル(150センチ×750の長方形)では小さい
4.食事はもちろん、趣味の作業をしたり、子どもたちが勉強したりする

 

次に、かたちや素材の希望がある場合は具体的に書き出してみてください。

・サイズ(使い勝手がよく邪魔にならない動線も考慮して、搬入経路の確認もお忘れなく)
・木の種類(好みの色味でも)
・塗装の種類
・今持っている家具や、お部屋のスタイル
・スケッチやイメージ写真

ダイニングテーブルの例)
人が集まったときに囲める大きさで、丸い形が希望。
置ける場所の広さは2メートル角ほど
搬入できる窓の大きさは幅が70センチで高さが180センチ
・落ち着いた雰囲気のある色
・ピカピカした感じではなく、木の質感が残っている塗装にしてほしい
部屋の木部はこげ茶色でまとまっているので、その雰囲気に合わせたい
カジュアルで優しいというよりは、スタイリッシュでかっこいい感じ


〈ご相談〉
・具体化したイメージをcontactよりお送りください。

・お悩みの点、ご不安な事柄も合わせてお伝えください。

・もちろん、ご相談、お見積り、は無料です。


〈ご相談後〉
・ご希望のイメージから、ラフ案とお見積をご提示します。

・ラフ案をもとに、ご相談とご提案を繰り返して、家具の仕様が決定します!

・わからなことがございましたら、その都度、ご質問下さい。


 

キッチンカートのような小さい家具1つからオーダーいただけます。
woodworksoneにご相談下さい。

※オーダー方法について詳しくは「How to order」をご覧ください。
※オーダー事例は「Furniture」をご覧ください。

 

 

 

PAGETOP
Copyright © woodworks one All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.